前々回の記事のとおり、奄美大島二日目の午前は佐用のマングローブカヌーに乗って、そのお昼の話。

マングローブカヌーに乗った話はこちら。




奄美大島の西の方、宇検村に行った。
アランガチの滝とマテリヤの滝を見るのが今日のドライブの目的。
マテリヤの滝は山の中にあるので、山に入る前にお昼を食べることにした。


まずは、アランガチの滝に寄る。
20210813_121655

まぁこんなもんか、という感想を得る。
一応、道は狭いけれど滝のすぐ近くまで車で入れるので、足が悪い高齢の方でも大丈夫かと思われる。


お昼は宇検食堂にて。
ここはやけうちの宿という施設の中にあって、入口ぱっと見て食堂があるとは思わなかった。
20210813_122822


地の物が食べれるということだったが、メニューを見るとエビフライ程度のものだったので、普通にカレーを食べた。ドリンクバーはコーヒー程度のものだが、お得に感じた。
20210813_123829




宇検村は、役場にハブを見れる場所があるらしいので、それを見に行くことにした。
ど平日なので、役場ではみんなで掃除とか草刈りをやっていた。
20210813_132401

役場で掃除をしていた方に案内いただいて、上の写真左手の奥の方につれていかれる。なんと優しい。



ハブの呼び鈴。
ハブを持ってくると3000円もらえるので、それを持ってきた人がおすインターホンなのだと思う。
20210813_132840


あった。ハブ小屋。
20210813_132845


蛇・みぃじゃー ハブ鑑賞小屋と、書いてある。

20210813_132555


明かりをつけると、ハブが沢山いた。捕獲されたやつなのだろう。
20210813_132601
いかにも、毒がありますという顔をしている。血管の細胞を壊す出血毒。これからマテリヤの滝のために山を歩くので、恐怖&恐怖だ。


色違いもいるので、多分種類が複数あるのだと思う。怖いからよく見ていない。
20210813_132737



怖いけど、ハブには気を付けようという気になる。
原ハブ屋でもハブを見れるので、どっちかでは見ておきたい。
山では見たくない。


次に行くマテリヤの滝は相当山の中なので、
ハブに相当に気を付けないといけない、と気持ちを強くした。