さて、タイ3日目はツアーでアユタヤに行くことにした。
1050バーツ程度だったかと思う。
国鉄に乗りたくて自力でいくことも考えていたが、スコールの心配や、バンパイン宮殿に鉄道でいくと中々大変なので前日まで悩んだ末の決断。

定番のコースをとおり、行き帰りはワゴンで快適だったからまぁまぁ。
暑かったし、自転車なら死んでたかもしれない。

バンパイン宮殿。
ここでは写真も撮ってもらったが、ものすごく逆光だった。
ちなみに、バンパイン駅というのがあるので、国鉄に乗っていくことも検討したが、バンパインの駅にとまる列車が少なく、バンパインからどうやって乗るのかもよくわからないことから、断念した。
DSCF9388


お菓子屋さんによる。
DSCF9405

アユタヤっぽい寺院。
DSCF9416

教科書で見たことあるやつ。
3年前の卒業旅行でも見ている。
DSCF9436

破壊され尽くした寺院
DSCF9467

カンボジアにありそうなタイプの塔
DSCF9471


像に乗せてもらった。チップを要求された。
DSCF9474


帰ったらプロームポン周辺のスーパーで爆買いして時間を潰した後に、アソークのレストランでカオパッサパロとくうしんさいいためを食べるなど。

いや、その前にタラートロットファイラチャダーに行ったっけ。
DSCF9481


魅力的なお菓子屋さんがあったので、買って食べました。
DSCF9482

お菓子以外特になにかを買った記憶はない。
ただ、見ているだけで素敵な感じだった。