更新する時間がない。
年末に出雲大社に行こうと考えていたが、鞄を背負ったところで何か行く気がなくなり断念。
姫新線だけとりあえず全部のってきた。
1月2日から、白馬にスノボーへ。
大阪始発で中津川まで18きっぷ、そこからしなので松本までワープ。

松本で合流して、松本城と洋食屋さんと初詣。

松本にある洋食屋、どんぐり。

翌日からのスノボーは快適だったが、
栂池高原にはATMのあるコンビニがなくて、宿代を払うために1時間半山を歩いて降りるなど大変な事態に遭った。

4日のお昼まで滑って、帰りは乗り潰しへ。

南小谷〜糸魚川〜直江津〜長野〜上田
上田駅前で唐揚げを食べた。たれがうまい。

お宿から。

翌日は朝から別所温泉へ。


駅に趣がある

グッズ買ってしまった。硬券マグネットがよい。
いろいろなところで手拭い買うけど、みんなどうやって使ってるのかね。

上田城へ。

南海高野線沿線で育ったこともあり、真田は好き。
御朱印帳がかっこよくて、ついに沼に手を出してしまった。

もともと出雲大社で手を出す予定だったんだけどね。
本宮で始めてもよかったなぁと。
よい町並み。

午後には上田を離れ、ここから18きっぷ。
上田〜小諸〜小淵沢〜甲府〜富士と移動。

八高線の車窓。

行きたかった岳南電車。

岳南江尾は何もなかった。
夜景は確かによいかもしれないなぁと思いつつ来た電車で帰る。

浜松まで強引に移動して宿泊。
ビジネスホテルでお笑い見ながら、甲府で買った駅弁を食べた。
帰りに熱田神宮できしめんを食べてから帰宅。

年末に出雲大社に行こうと考えていたが、鞄を背負ったところで何か行く気がなくなり断念。
姫新線だけとりあえず全部のってきた。
1月2日から、白馬にスノボーへ。
大阪始発で中津川まで18きっぷ、そこからしなので松本までワープ。

松本で合流して、松本城と洋食屋さんと初詣。

松本にある洋食屋、どんぐり。

翌日からのスノボーは快適だったが、
栂池高原にはATMのあるコンビニがなくて、宿代を払うために1時間半山を歩いて降りるなど大変な事態に遭った。

4日のお昼まで滑って、帰りは乗り潰しへ。

南小谷〜糸魚川〜直江津〜長野〜上田
上田駅前で唐揚げを食べた。たれがうまい。

お宿から。

翌日は朝から別所温泉へ。


駅に趣がある

グッズ買ってしまった。硬券マグネットがよい。
いろいろなところで手拭い買うけど、みんなどうやって使ってるのかね。

上田城へ。

南海高野線沿線で育ったこともあり、真田は好き。
御朱印帳がかっこよくて、ついに沼に手を出してしまった。

もともと出雲大社で手を出す予定だったんだけどね。
本宮で始めてもよかったなぁと。
よい町並み。

午後には上田を離れ、ここから18きっぷ。
上田〜小諸〜小淵沢〜甲府〜富士と移動。

八高線の車窓。

行きたかった岳南電車。

岳南江尾は何もなかった。
夜景は確かによいかもしれないなぁと思いつつ来た電車で帰る。

浜松まで強引に移動して宿泊。
ビジネスホテルでお笑い見ながら、甲府で買った駅弁を食べた。
帰りに熱田神宮できしめんを食べてから帰宅。

年末年始名物のめちゃくちゃな旅程であった。
コメント