夕日のタナロット寺院のツアーをうまく使う。
バリ島旅行記も終盤です。
ウブドからクタに移動するついでに、ツアーを使ってタナロット寺院に寄ってきました。
タナロット寺院のツアーは移動日に入れよう。
夕日がきれいなバリのタナロット寺院。
ここは少し遠い場所にあります。
【地図】
僕は、ウブド2泊、クタ2泊の予定だったので、ウブドからクタに移動する時にタナロット寺院のツアーを入れて、移動しながらタナロット寺院に行くことにしました。
ウブドにて午前を過ごす。
ウブドは実質1日しかなかったが、この日はウブドからクタへの移動日。
宿のチェックアウトを済ませ、宿に荷物を置いたまま、朝は、モンキーフォレストへ行きました。

朝からサルの糞を浴びます。
マッサージへ。
少し迷いながら、予約していたスパ(ワナジワスパ)でマッサージを受けました。
横になると寝てしまう習慣があるので、マッサージされながら3回くらい寝ました。
足のマッサージから始まり、全身と若干顔のマッサージ、最後に色々浮いたバスに入ります。
いいニオイのするやつを全身につけられました。
宿に戻り、予約していたツアーの車に乗ってウブドを離れました。
タナロット寺院ツアー タマンアユン寺院へ。
タナロット寺院のツアーの多くは、タマンアユン寺院とセットになっています。
ウブドから約1時間でタマンアユン寺院に着きました。

結構フォトジェニックな感じでした。
皆さん思い思いに露店を開いていました。

途中で見かけたJFC(ジャヤフライドチキン)。
ケンタッキーのパクリであると思うが、ローカル感が○です。
ウブドから約1時間でタマンアユン寺院に着きました。

結構フォトジェニックな感じでした。
皆さん思い思いに露店を開いていました。

途中で見かけたJFC(ジャヤフライドチキン)。
ケンタッキーのパクリであると思うが、ローカル感が○です。
タナロット寺院へ。

タマンアユン寺院からさらに30分程度でタナロット寺院に到着です。
こちらは夕日のきれいな海沿いの寺院です。

ツアーでは、タナロット寺院でシーフードディナーを食べるコースになっています。
飯はそんな大して、うん、という感じでした。

ここでも午後6時からケチャをやっているのですが、あまりお客さんがいなくて、踊り手がひまそうに待機していました。夕日はきれいでしたよ!

ドリンクをいただきました。
そして、タナロット寺院から、クタにある宿まで送ってもらいました。
この日の宿は、アムナヤリゾートクタです。

ドリンクをいただきました。
そして、タナロット寺院から、クタにある宿まで送ってもらいました。
この日の宿は、アムナヤリゾートクタです。
まとめ
タナロット寺院は夕日がきれいな場所で、ツアーを使って移動日に行くのが良い、と思います。
旅も終盤です。
この記事も見て!
タナロット寺院とウルワツ寺院のどちらにいくべきか迷う方もいらっしゃるのでは。
断然、ウルワツ寺院優先です。
コメント