竹富島で今回宿泊した宿、たけのこから歩いて五分くらいのところに西桟橋という観光スポットがあった。
昔は船着き場として使われていたけれど、今は船は来なくて、夕日のスポットとして扱われている。
滞在中、時間を変えて四回行ったところ、それぞれ表情が違っていたので、西桟橋だけを紹介することにする。


pm4:20 引き潮

宿にチェックインしたあと、晩御飯までの散歩にまずは手始めに西桟橋へ向かった。後になって思うと、この時が一番潮が引いていた。
桟橋の割に浜が広く、磯が見えている。
20210626_163251

南側を撮影した写真。この写真はコンドイ浜の方向で、写真では見えにくいけれど、コンドイ浜沖に砂浜が出現している。
20210626_163418


海の透明度は高い。
訪問した四回の中では、この時間が一番魚が見えやすかったと思う。
20210626_163531


引き潮の時は、砂浜を歩いてコンドイ浜まで行くことができる。


pm7:00

夏至の日から一週間程度、一年で一番日の長いころ、日本で一番日が沈むのが遅いエリアでの日没。
日没は7時半なので、まだまだ人は少ない。
みんなやることがないので、夕食を終えて西桟橋に出てくる。
20210626_190859


天気は曇りなので、日没は少しも見えなかった。
この日は雨予報だったのに、よく一日あまり雨も降らずに持ったと思う。
夜は雨が降ったけれど。
20210626_193244

日が暮れると一気に夜がやってくる。雨雲も近づいてきているので、早い目に帰りましょう。
20210626_194759

このくらいの潮の引き方であれば、桟橋の先に腰かけても濡れない。


am7:00

朝、6時半に起きて朝食までの散歩をする。
普段なら考えられない行動だ。

この時の西桟橋の様子はこんな感じ。
奥に見えるのは小浜島と西表島だ。
20210627_065437
誰もいなくて静かな感じがよいと思っていたら、同じように散歩に来た人たちに遭遇した。
人はみんなおなじことを考える。

朝は、太陽があまり本気を出していないので、蒸し蒸しせず快適だ。



am9:00 満ち潮

太陽が昇り、晴れている時が一番きれいだ。
たまたまこの時間は、快晴とまでは言えないけれども空には雲が少なく、海がきれいに見えた。
20210627_090557

引き潮の時に砂浜だったところが、全部海の中に水没している。
満ち潮の時は砂浜では遊べない。ここは船着き場だから当たり前だ。
20210627_090809

晴れているときなら、写真に◎。
ある程度引き潮の方が砂浜が見えてきれいだと思う。
砂浜を見るならどう考えてもコンドイ浜の方が適しているとは思う。
この日はこれから西表島に向かう。
20210627_091538

この時間に桟橋に腰かけると、膝くらいまでびしょ濡れだろう。

まとめ

どこもそうだけれど、竹富島で宿泊した場合行きやすい西桟橋は、時間帯によって雰囲気が全く違う。
何度も行ってみて、時間帯によって違う海でのんびりしてはどうだろうか。