境港でお寿司のランチ。大漁丸でテイクアウトしませんか。
こんなお寿司、ランチにいかがですか。
お昼に隠岐に行く船に乗る場合、境港ではあまりランチの時間がありません。しかし、旅行の時くらいおいしいランチを食べたいもの。そんな時は、コンビニ飯ではなく、フェリーターミナルにある大漁丸に行ってみてはいかがでしょうか。
大漁丸の場所
大阪から境港経由で隠岐に行く場合、境港ではあまり船の時間がありません。
西ノ島まで行く場合は、ここでランチを食べないとランチの時間は終わってしまいます。そこで、まだランチを買っていない方は、「大漁丸」でお寿司をテイクアウトしてはいかがでしょうか。
大漁丸は、隠岐汽船の境港フェリーターミナルにあります。各種カードも使えるようです。
回転寿司なのに回転していませんでした。この店は、テイクアウト寿司をやっています。
西ノ島まで行く場合は、ここでランチを食べないとランチの時間は終わってしまいます。そこで、まだランチを買っていない方は、「大漁丸」でお寿司をテイクアウトしてはいかがでしょうか。
大漁丸は、隠岐汽船の境港フェリーターミナルにあります。各種カードも使えるようです。
回転寿司なのに回転していませんでした。この店は、テイクアウト寿司をやっています。
お寿司を買って、レインボージェットに乗り込みます。高速船の中は、あまり自由に動けないので、それを見越した注文が必要です。
大漁丸はランチのテイクアウトが充実
膝の上で、買ったお寿司を食べました。これは同行者が買ったお寿司で、僕の物ではありません。
僕が購入したサーモンづくし。鳥取まで来てなんでサーモンづくしのお寿司を頼んでいるのかは全く分かりませんでした。
お値段以上においしかったので、是非試してみてください。
こんなお寿司がテイクアウトできるってテンション上がりませんか。正直、この時間に隠岐でランチをするのはあまり期待できないので、ここで食べておくのは正解だと思いますよ。
寿司をつまみながら船に乗っていると、一時間ほどで隠岐の島が見えてきました。
特急やくもは酔う?
大阪から隠岐に行くなら、米子まで特急やくもに乗ります。
特急やくもは、「ぐったりはくも」と呼ばれるくらい、酔うことで有名です。
境港で酔っていたら、お寿司どころではありませんよね。でも、四国の特急いしづちで酔った僕も、やくもには酔ったことはありません。
特急やくもは、「ぐったりはくも」と呼ばれるくらい、酔うことで有名です。
境港で酔っていたら、お寿司どころではありませんよね。でも、四国の特急いしづちで酔った僕も、やくもには酔ったことはありません。
この車両はもう間もなく入れ換えが決まっているので、この国鉄型特急も乗り納めだろう。
ゆったりやくものキャラ、誰。嫌いじゃない。
ゆったりやくものキャラ、誰。嫌いじゃない。
やくもで伯備線を北上。
米子手前の大山がきれいに見えました。
一応、エチケット袋があります。
境港でお寿司を食べる自信がない方は、米子で一度改札を出てコンビニに行くべきなのでしょう。
境港でお寿司を食べる自信がない方は、米子で一度改札を出てコンビニに行くべきなのでしょう。
11時半に境港駅に到着します。船までは30分あるので、是非大漁丸でのテイクアウトを検討してください。時間に余裕をもって注文できます。
関連記事
この3年前に訪問したときの隠岐旅行記です。
コメント