関西の観光列車を一覧表にしてみました。

関西を走る観光列車の一覧表です。
定期列車またはそれに準ずると認めたものを一覧にしています。
列車名をクリックすると乗車記が、予約をクリックすると公式サイトに飛びます。
列車名をクリックすると乗車記が、予約をクリックすると公式サイトに飛びます。
列車名 (路線) | 区間 | 食事 | 予約 | 個室 |
---|---|---|---|---|
しまかぜ(近鉄) | 賢島↔️難波、京都 | カフェ有 | 個室難 | 有 |
青の交響曲(近鉄) | 阿部野橋↔️吉野 | カフェ有 | 並 | 無 |
あをによし(近鉄) | 難波↔️奈良↔️京都 | 売店有 | 並 | △ |
天空(南海高野線) | 橋本↔️極楽橋 | × | 易 | 無 |
京とれいん雅楽(阪急) | 梅田↔️京都河原町 | × | 不要 | 無 |
丹後くろまつ号(丹後) | 福知山↔️西舞鶴 天橋立↔️西舞鶴 | セット | 並 | 無 |
丹後あかまつ号(丹後) | 天橋立↔️西舞鶴 | 売店有 | 要 | 無 |
丹後あおまつ号(丹後) | 豊岡↔️西舞鶴 | 売店有 | 不要 | 無 |
嵯峨野トロッコ列車 (嵯峨野観光) | 嵐山↔️亀岡 | × | 易 | 無 |
WESTEXPRESS銀河 (JR西) | 季節による | 販売有 |
難 | 有 |
ひえい(叡電) | 出町柳↔️八瀬比叡山口 | × | 不要 | 無 |
和歌山電鐵の「たま電車」「たま電車ミュージアム号」、南海の「めでたいでんしゃ」も載せることを考えましたが、ラッピング電車に分類されると考え、外しています。
「たま電車ミュージアム号」はとても魅力的な列車なので、おすすめです!
京とれいん雅楽、ひえいは微妙ですが、総合的な判断で観光列車に分類しました。
あをによしの4人席は、半個室のような形なので△としています。
お手軽に乗れる観光列車の中でおすすめは、「青の交響曲」です。一度、お楽しみください。
観光列車の旅(広告)
コメント