20240121_141508
36ぷらす3に乗るために博多から小倉間を青ソニックで移動しました。本来、ここは新幹線で移動すべき区間で、ソニックは大分に行くときに乗る列車。

よく考えると乗ったことがなく、しばらく乗ることもなさそうなので乗ってきました。
しかも、グリーン車に。だって、グリーン車っていいですやん?



特急ソニックには青と白がある
20240121_141519
今回は青のソニックに乗りました。

グリーン車は、後ろ側(博多側)の車両です。博多駅での乗り継ぎ時間が6分で時間の余裕がなく、しかも荷物が大量だったのであまり撮影はしておりません。


青のソニックグリーン車の車内
20240121_141539
グリーン車のシートはもふもふを想定していましたが、ソニックのグリーン車はモケットではなくて革的なやつなのですね。他の特急も同じですが、コンセントとWi-Fiもなく、少し物足りない感じがしました。


20240121_141700
おすすめの席があるとすれば先頭です。しっかりと固定されたテーブルがあり、特に二人での旅行であればお菓子を広げたりするのにも使いやすいでしょう。


まぁ・・・グリーン感はなかったです。