北条鉄道運転体験の裏技
一度くらい電車を運転したい。
北条鉄道の運転体験に行ってきた。
関西の気動車(ディーゼル)の運転体験をやっている営業中の鉄道会社はおそらく北条鉄道くらい。
運転体験の内容
北条町まで、大阪から約2時間半かかりました。1時間の短い時間でしたが、一対一でみっちり運転させていただけました。
他の人がいないので、恥ずかしさなく運転できます。
概要は以下のとおり。
- 出庫時の確認
- 運転方法の説明
- 車庫を走行
- 線路に降りて記念撮影(営業列車退避のため)
- 車庫を走行
- テスト
よくある座学はなく、見本を見せてもらったあといきなり実戦です。座学聞くと寝ちゃう僕みたいなのにおすすめです。
低速で走行して停止位置で停止する練習をしました。乗客がよろけないように、しっかりとめるのはなかなか難しい。
変速(ノッチ)を1から2に上げると、慣れ親しんだディーゼル車のブルンブルン音がしてたまらないですよ!
営業列車退避中。
最後のテストは全然だめでした。手前でとまりすぎました。
あれだけ大きなものを運転しても見えるのは手元と前だけなので、電車を動かしている感はあまり感じられず。
リピートする方もいらっしゃるそうなので、また参加したいです。
北条鉄道の乗り方
北条鉄道の始発は「粟生」。
JR山陽本線の「加古川」からJR加古川線に乗り、15分くらいです。または、神戸の「新開地」から神鉄粟生線です。
必ず現金を用意して、バスのように車内で下車時に支払いです。
高くても景色のいい加古川経由がおすすめ!
ローカル線の奥にあるローカル線なので、小旅行です。
運転体験の倍率・裏技
この運転体験は、普通に応募するとだいたい7〜8倍くらいの倍率だそう。
裏技的に、ふるさと納税を使えば、日時の融通はききにくいけれど抽選なく確定で運転できるみたいです。
ふるさと納税は、おいしいものが重視されがち。体験系も意外といいなぁと思ったのでした。
ふるさと納税のタイミング
おそらく、こちらの運転体験は数量がかなり限定されています。12月末にふるさと納税して、2月末くらいから日程の調整がありました。
ふるさと納税から乗車まで4ヶ月はかかると思った方がいいと思います。
まとめ
関西で気動車を運転するなら、ふるさと納税でも運転できる北条鉄道の運転体験はおすすめです。
北条鉄道の各駅の観光スポットを当ブログの過去の記事で紹介しているので、よかったら見ていってください。
コメント