大宮駅でカニチャーハンに感動した話
どこかにビューーンを使うと、現地で全てを完結させがち。大阪人である僕が東京出張を利用して「どこかにビューーン」を利用した帰り、大宮駅に行った話です。
前半の話はこちらです。
この記事を書いた人:曖昧
取材日:令和6年9月
出張や日常のはざまにおでかけする関西人。
鉄道の知識はそこそこに、
中でぼーっとして酒を飲むことを生きがいにしています。
大宮駅で途中下車・・・
「どこかにビューーン」では、乗車を放棄すれば、途中で下車することも可能です。
つまり、東京発新青森や、盛岡、仙台などがあたっても、帰りに東京〜大宮を放棄して大宮駅で下車することも可能なのです。
大宮駅の駅ナカのとあるお店に行こうと思っていたのですが、気が付いたら東京駅。
仕方ないので、普通に40分かけて在来線で大宮駅に行きました。
かにチャーハンの店大宮店へ
いや、渋谷にもあるの知ってますよ?
でも渋谷ってなんか怖いじゃないですか。大宮なら安心です。
しかも駅ナカ。めっちゃ入りやすい。
何頼んだか覚えていませんが、とにかくかにチャーハンです。
(ちょっとむせた記憶があるので、多分、ピリ辛とろ玉チャーハンでしょう。)
数十円でかに入りの味噌汁もつくそうです。
あまりかに好きじゃない
気が付くと、ついついビールも一緒に注文していました。
かに感は全然よくわかりませんでしたが、カニチャーハンとしては非常に優秀な味。
学生時代に食べた「天津麻婆丼」を彷彿とさせる中毒性です。
やばい、すぐなくなりました。
このお店が近くにあったら通いますね。間違いなく。
店舗情報
カニチャーハンの店エキュート大宮店のリンクを貼っておきます。
大宮駅構内(在来線側)にありますよ。
コメント