
高山市にある民宿岩田館に宿泊してきました。
民宿っていっぱいあるけど、ここはどうなの?
評判が気になる方もいらっしゃると思うのでレポートしてみます。

アクセスはあんまりよくないですね。
でも、午後3時以降到着の場合は高山駅まで迎えに来てくれます。
雨の日でもテンション下がらず安心ですね。

宿の入口。
民宿というともっと雑多なイメージがありますが、ここはきれいでした。
到着してすぐに風呂に入ってからの、夕食をいただくという流れにしました。
岩田館のお風呂は温泉ですね。
火山系の温泉じゃないので温泉感はなくても、温泉は嬉しいですね。
しかも貸切の温泉、露天風呂もありました・・・!!

せっかくの高山、外で飛騨牛でも食べようと思いましたが、
最近、宿メシの良さに気付き始めました。
居酒屋より色々バランスよく食べれて、どれも安定してうまい。
お酒を飲んでもすぐに眠れるし、風呂にもすぐ入れる。

高山のお酒、いただきます。
さすがに高山のお酒なんて知らないけれど、この色に外れはないはず。
確か甘め、というか若干古酒っぽさのあるお酒でした。

麺もついてます。
居酒屋ならなかなか出てきません。

こちら飛騨牛。
おいしくいただきます。
朝食もしっかり食べる

朝食は朴葉味噌がついてきます。
暖かい朴葉味噌とたくさんのおかずです。

一般的な内容ではありますが、
朴葉味噌があるだけですごく特別感ありますよね。
自宅でこんな沢山の品目はいただけません・・・

お部屋は、普通ですね。
なかなか楽しく過ごせました。
かなりリーズナブルにゆっくり過ごせます。
高山観光に、是非使ってみてください。
民宿岩田館の駅からのアクセス

アクセスはあんまりよくないですね。
でも、午後3時以降到着の場合は高山駅まで迎えに来てくれます。
雨の日でもテンション下がらず安心ですね。
中は結構きれいです。

宿の入口。
民宿というともっと雑多なイメージがありますが、ここはきれいでした。
到着してすぐに風呂に入ってからの、夕食をいただくという流れにしました。
岩田館のお風呂は温泉ですね。
火山系の温泉じゃないので温泉感はなくても、温泉は嬉しいですね。
しかも貸切の温泉、露天風呂もありました・・・!!
夕食は豪華

せっかくの高山、外で飛騨牛でも食べようと思いましたが、
最近、宿メシの良さに気付き始めました。
居酒屋より色々バランスよく食べれて、どれも安定してうまい。
お酒を飲んでもすぐに眠れるし、風呂にもすぐ入れる。

高山のお酒、いただきます。
さすがに高山のお酒なんて知らないけれど、この色に外れはないはず。
確か甘め、というか若干古酒っぽさのあるお酒でした。

麺もついてます。
居酒屋ならなかなか出てきません。

こちら飛騨牛。
おいしくいただきます。
朝食もしっかり食べる

朝食は朴葉味噌がついてきます。
暖かい朴葉味噌とたくさんのおかずです。

一般的な内容ではありますが、
朴葉味噌があるだけですごく特別感ありますよね。
自宅でこんな沢山の品目はいただけません・・・
岩田館のお部屋

お部屋は、普通ですね。
まとめ
「民宿岩田館」は、民宿というか、和風旅館ですね。なかなか楽しく過ごせました。
かなりリーズナブルにゆっくり過ごせます。
高山観光に、是非使ってみてください。
コメント