もう乗った?関西近郊おすすめのローカル線。

普段の通勤では絶対に通らない場所をガタンゴトン走るイメージのローカル線。

新快速で高速で運ばれるとなんかそれだけで疲れてしまいますが、ローカル線からの車窓や雰囲気はむしろ疲れを癒してくれます

今回は、大阪から日帰りで乗れる、関西近郊のおすすめのローカル線をご紹介します。


ローカル線に明確な定義はありません。ここでは、地方交通を担う、大量輸送をしていない路線で、これはローカル線だ、と僕が決めたものをローカル線とします。近鉄奈良線や南海高野線をローカル線とするページも見られましたが、僕の認識では、違います。



猫たちが迎える和歌山電鐵

和歌山電鐵は、和歌山から貴志へ向かうローカル線です。昔は南海電車でした。

この路線で特筆すべきは、です。
20220306_123921
終点の喜志駅と途中の伊太祁曽駅に、猫の駅長さんがいます。


猫たちにはふれあえないので、動物を求める方は大池遊園や伊太祁曽神社へ。水鳥や鯉がいます。


20220306_140635
追加料金無しで乗れる可愛いデザインの列車も素敵です。おすすめは「たま電車ミュージアム号」。子供さんは喜ぶこと間違いなし。片道30分くらいなのでそんなに飽きません。


この記事も見て!和歌山電鉄のたま電車ミュージアム号、めっちゃきれいなので見てみてください。
和歌山電鉄で1日楽しく休日を過ごした記事もありますよ。






焼き物を買いに。信楽高原鐵道

次に紹介するのは信楽高原鐵道。


20220409_091055
滋賀の草津から少し南に行った貴生川から信楽を結ぶ路線です。

信楽といえば信楽焼。

20220409_093815
信楽駅では狸の置物が迎え、駅前には信楽焼のお店が多くあります。お気に入りの焼き物を買ってみてはいかがですか?



僕はガジュマルの植木鉢を買いました。

20220409_092135
片道30分弱で、ずっと山の斜面を走っていくのが面白いです。


この記事も見て!

桜の時期に信楽高原鉄道に乗ってきました。
参考になる動画もあります。





万人受けする日帰り旅、南海加太線

大阪から日帰りでおでかけするならどこ?といわれれば、今この瞬間なら「加太」と答えます。

20221210_125304
南海加太線は、和歌山市駅から加太を結ぶ路線。南海という大手私鉄の一員ですから、これをローカル線と呼んでよいのか議論もあるでしょう。


20221210_141240
加太は宿泊施設もあり、温泉や新鮮な魚、夏は海水浴や友ヶ島でのキャンプが楽しめる良いスポットです。

加太駅は、ローカル感満載。
夏に来ると、「夏休み始まるよ!」という感じがします。

「めでたいでんしゃ」という列車が走っています。
トンビに注意です。


この記事も見て!

大阪から加太まで行き、半日遊んできました。
温泉や魚がよかったですよ。






天橋立だけじゃない。京都丹後鉄道

京都丹後鉄道は、福知山、宮津、舞鶴、天橋立あたりを走る路線です。

福知山までは新大阪や京都から「こうのとり」「きのさき」などの特急が出ており、京都からは京都丹後鉄道に直通する列車「はしだて」もあります。

20200320_104254
この路線は車窓と車両がほどほどに良いのですよね。福知山から天橋立まで1時間、舞鶴までは1時間半。

20200320_103447
観光列車として、「あおまつ」「あかまつ」「くろまつ」があり、値は張るものの、完全予約のくろまつがおすすめです。

20200320_144043
車窓の見所は、なんといっても由良川橋梁。
なんか、いいんです。

日本三景の天橋立に行けば観光もできるので、大人も子供も楽しめるかと。

前に紹介した3つの路線と比べ、鉄道旅をしている感があります。


この記事も見て!くろまつ号に乗りました。
スイーツコースでは、おいしい時間を過ごせました。




タイムスリップの旅、北条鉄道

最後に紹介するこの路線は、「加古川線」もしくは「神鉄粟生線」といういずれもローカル線が走る粟生駅が始発です。

乗るまでも大変なのに、周囲に子供が喜ぶような観光地がなく、超のつくローカル線。

20220423_122546
この路線の何がすごいかというと、駅舎です。大正時代につくられたホームがまだ使われていたりして、簡単にタイムスリップできます。ゆっくりした時間をすごすにはいいですね。


ローカル線とはなんたるかを知りたい方は、乗ってみてください。

ただ、このページで取り上げている列車の中ではおすすめ度は低く、最初に乗るには難易度が高いです。


20220423_133608
昔五能線を走っていた懐かしい列車が走っていて、鉄道ファン的にはいいらしいです。


この記事も見て!

北条鉄道にもし乗りに行くなら、播磨下里駅の卵かけご飯、おすすめです。





選ばなかった理由

今回の検討の中で、ぎりぎり選ばなかった路線について一言ずつ触れていきます。

紀州鉄道

ローカル線であること、趣があることは認めますが、区間が短すぎるので、ちょっとこれだけ乗るのはどうかな?と思います。


長良川鉄道

とてもおすすめですが、日帰りには新幹線が必要ですし、ぎりぎり関西ではないので取り上げていません。


阪堺電車

二つの線とも趣ありますが、これはローカル線なんですかね?
よく乗るのですが、マスターできていないので紹介していません。




とにかく乗ってください。

基本的にハードル低めのおすすめローカル線をご紹介したつもりです。

人には好き嫌いがありますが、移動も楽しめるとおでかけって楽しいですよね。

旅行には物足りないですが、週末の「おでかけ」にはちょうどいいので、ぜひ一度お試しください。

旅先を探す。


この記事も見て!

西日本のローカル線を取り上げています。
興味があれば、ぜひ見てくださいね。




このブログでは、国内の鉄道旅行を中心とした、旅行に役立つ旅行記を4日に1回投稿しています。

お役に立てばシェア&読者登録していただけるとありがたいです。