黒部峡谷鉄道欅平駅での滞在時間に悩んでいませんか?

20230922_112146
黒部峡谷鉄道の一応の終点、欅平駅。2024年には、その先へ進む上部軌道が一般解放されますが、宇奈月〜欅平を往復する需要は今後もあるはず。
黒部峡谷鉄道で欅平を目指す方へ、欅平周辺の観光時間の目安について、レポートを残します。



欅平駅へ行ける期間

20230922_112900
行く前に確認して欲しい点が1つあります。
それは、欅平駅に行けない期間があるということです。

黒部峡谷鉄道は、冬季運休です。
終点の欅平駅まで行ける期間はかなり限られています。
2023年の場合、5月6日から11月30日だけ、終点の欅平に行けます。
それ以外の期間は、トロッコが運休していたり、途中駅までしか行きません。



欅平駅周辺には何がある?食事できる?

20230922_134915
欅平駅を降りたところです。峡谷が広がっており、山が迫ってくる感じがします。


猿飛山荘

20230922_134708
上から猿飛山荘の方向を眺めます。こちらは山荘よりも向こうは通行止めとのことです。
この日すでに二軒温泉に行ったので入りませんでしたが、ここでは、食事や露天風呂などをやっているそうです。


20230922_134858
パノラマ展望台へと続く階段。徒歩60分だそう。かなーり急な階段が続いていたので、行く気は起こりませんでした。


欅平駅二階レストラン

20230922_135520
欅平駅の二階では、そばやうどんなどの簡単な食事が楽しめます。
しろえびかきあげそばが1100円など、結構いいお値段します。

安さをもとめるなら、一つ下のフロア、欅平駅改札前にある立ち食いの方が安いです。


20230922_135336
時々走っていくトロッコが眼下に見えるのはよいポイント。


奥鐘橋

20230922_113142
名剣温泉方面、大きな赤い橋がかかっています。きっと紅葉の季節は映えるのでしょう。


20230922_113254
ここからは、黒部第三発電所やその隣を流れる川がよく見えます。駅から近いので、ここくらいまでは行っておきたいです。
この奥には、竪坑エレベータがあり、さっきまで乗ってきた黒部峡谷鉄道の「上部軌道」と呼ばれる、2024年から公開予定の関西電力専用線が続いています。



秘湯・名剣温泉につかる

20230922_113446
赤い橋を渡って、そのまま進むと人喰岩があります。
岩がせり出していて、どうしてこんな地形になったのかすごく気になりますよね。



20230922_114118
欅平駅から徒歩10分。日本秘湯を守る会にも加盟している名剣温泉です。
入浴料は800円で、露天風呂に入れました。

硫黄の香りのする少し熱めの温泉で、近くにある人工的な滝の音がうるさく、あまり落ち着くことができませんでした。そのため、時間がある方は次に紹介する祖母谷温泉がおすすめです。





祖母谷温泉への所要時間

20230922_115252
祖母谷温泉へは、名剣温泉からそのまま先に進みます。
多くの人はヘルメットをしていませんでしたが、実際に落石していそうなところがあったので、先ほどの赤い橋を渡ったところにおいてあるヘルメットを装備していくことを強くお勧めします。



20230922_115604
長いトンネルがあります。不安な人は小型ライトを持っていくといいでしょう。
なくても、特に問題はありません。



20230922_120038
トンネルを抜けると祖母谷です。



20230922_120252
橋を渡ります。



20230922_120334
橋から見える黒部川がきれいですね。マグマ由来の岩があるそうです。


祖母谷地獄
20230922_120748
こちらは、祖母谷地獄です。
火山性のガスのにおいが強くします。



20230922_120936
この黒い水は、温泉です。
かなり高温なので近寄ってはいけません。
(※実際、どこまでが立ち入り禁止区域なのかよくわかりませんでした。)


祖母谷温泉、めっちゃ気持ちいい・・・

20230922_125029
祖母谷温泉への所要時間は、欅平駅から約30分。
案内には徒歩60分と書いていますが、実際にはもっと近いです。

コチラの温泉までくる人はあまりいないようです。
1000円の入浴料も高いと感じない、やや温めでいつまでも入っていれる硫黄系の温泉でした。
大自然の中の温泉!といった印象を受けました。

上の写真の川沿いにある小屋の向こうにお風呂があります。
誰もいなかったので、風呂で30分くらい泳いでいました。
超おすすめの温泉です。


まとめ

20230922_112900
僕は、欅平駅周辺で、

祖母谷地獄→祖母谷温泉→名剣温泉→駅で食事

というルートをたどりました。
名剣温泉への入浴時間はやや短かったですが、【欅平駅11時半着→14時半発】で時間は十分でした。
結構満足もできたので、欅平駅の滞在時間の目安は3時間だと考えます。