奈良行のアーバンライナー乗車記
アーバンライナーは、難波と名古屋を結ぶ特急というイメージありますよね?
実は、名古屋に行かないアーバンライナーがあるので、仕事帰りに乗ってきました!今日、ついさっきの話です。
奈良行きのアーバンライナー
奈良行のアーバンライナーは、
21時15分大阪難波発近鉄奈良行と、
23時15分の一日二本か三本(休日)です。
奈良に用事はありませんが、仕事に疲れたので行ってしまいました。
本当はこの30分前の奈良行きのひのとりに乗ろうと思っていたのですが、先頭の予約が埋まっていたので次の機会にしました。
奈良行きのアーバンライナーの料金は?
- 乗車券570円
- 特急券520円
- デラックス料金210円(デラックスシート)
絶景!アーバンライナーで食べるお弁当
夕食は大阪難波の構内で購入しました。
せっかくなので駅弁を食べたいところ。
激アツの半額セールが目の前で始まりました。もちろん購入。
21時10分にアーバンライナーが入線します。
奈良に行きそうな顔はしていませんね。
「私名古屋に行きます」っていう顔しています。
普通です!
今回は乗りませんでした。
この時ちょっと乗っていますので、雰囲気はこちらを参考にしてください。
今回僕が乗ったのはデラックスシートです。
特急券プラス210円の課金で乗れます。
アーバンライナーのレギュラーシート
普通です!
今回は乗りませんでした。
この時ちょっと乗っていますので、雰囲気はこちらを参考にしてください。
アーバンライナーのデラックスシートの座席、テーブルなど
今回僕が乗ったのはデラックスシートです。
特急券プラス210円の課金で乗れます。
高いので、3人しか乗っていませんでした。
アーバンライナーデラックスシートの座席
ちょっと暗いんです。それがいい。
ゆりかご型の座席でめっちゃ座りやすい。
お弁当がなかったらすぐ寝ちゃいます。
さすがデラックス。
リクライニングは自動です。
右が最大倒した様子、左が通常時です。
ほどよい感じですね。
疲れた足をフットレストが癒してくれます。
僕が今回一番ビックリしたのは、Wi-Fiがついていたことです。
アーバンライナーってWi-Fiあるんですね!
アーバンライナーのテーブル
さて、晩酌の時間です。
しまかぜの幕の内弁当は半額でした。
テーブル、めっちゃ狭い。
これで630円って安くないですか?
とても健康的ですね。(断言)
列車は奈良へ向かいますが、
僕は奈良についたらとんぼ返りの予定です。
だって、用はないですもん。
大阪一番の絶景です!
近鉄奈良線といえば、石切あたりから一望できる大阪平野。
あべのハルカスもよく見えます。
(車内が明るくてよく見えなかったので、カーテンをかぶったのは内緒。)
列車はわずか35分で奈良に到着です。
短い。とにかく短い。
アーバンライナーは、横から見るのがかっこいいですね。
正面からだと、なんか違います。
この後、奈良では特に何もせず、改札の外で空気だけ吸って帰りました。
最後に
奈良行のアーバンライナーは、仕事終わりに乗れる列車です。仕事終わりの鉄道旅、いかがですか。
ちょっと飲みに行くくらいの値段で楽しめますよ。
今回の費用:
交通費 1870円
食費 940円
他の記事も旅の役に立つと思います。
是非、見て行ってください。↓↓
是非、見て行ってください。↓↓
近鉄特急の記事
まわりゃんせを使って旅をした記事のまとめ記事です。伊勢志摩ライナーやしまかぜの記事もこちらから。
伊勢志摩に行く際は、ビスタカーも候補に挙がります。
近鉄の観光特急「青の交響曲」の記事です。
新しい観光特急「あをによし」の記事です。
まわりゃんせを使って旅をした記事のまとめ記事です。伊勢志摩ライナーやしまかぜの記事もこちらから。
伊勢志摩に行く際は、ビスタカーも候補に挙がります。
近鉄の観光特急「青の交響曲」の記事です。
新しい観光特急「あをによし」の記事です。
コメント