3年前に宿泊した宿よりもずっと良く、
観光に便利&ご飯もおいしかったので、
予約する前に是非チェックしてほしい。

みつけ島荘の場所について
みつけ島荘は、西ノ島の別府港から徒歩5分くらいのところにある。
レンタカーやレンタサイクルにも近いし、
他の島に移動するための内航船に乗るにも近い。
隠岐の島を観光するのにベストな位置にあるといえる。
港から近いから、朝、港を散歩するととても気持ちいい。
みつけ島荘の部屋など
ロビーはこんな感じで、物がたくさんおいてある。
ここのマッサージチェアで足をほぐしてもらうのがすごく気持ちよく、
何か目覚めてしまった。
お風呂は男女別で、確か4人くらい入ることのできる大きさの浴場がある。
部屋の中はこんな感じで、畳。
3人1部屋で泊まったけれど、広い広い。
みつけ島荘の夕食
ここには素泊まりで2泊する予定だったのだけれど、
目当ての海士島のお店が2日とも閉まっていた。
初日に行ったご飯屋さんでは大満足まではしきれず、
西ノ島のご飯屋さんもあまり良くなさそうだったので、
2日目は追加料金を払って夕食を依頼した。
別府港でレンタサイクルを借りたときに、観光協会のおじさんも絶賛していたから、食べざるを得ない空気感になった。
みつけ島荘の夕食はこんな感じ。
西ノ島の牡蠣だそうだ。奥に写っているのはヒオウギ貝とサザエ。
ヒオウギ貝のオレンジの貝殻は、もらって帰ることができた。
肉。焼きたてをおいしくいただいた。
お刺身。当然おいしい。これ、お店で食べたら絶対に高いぞ。
焼き魚。当然おいしい。隠岐の人は魚には困らないのだろう。
なお、みつけ島荘の朝食。朝からとてもおいしい。
なお、夜は自室で買ってきた飲み物を飲んだ。
総合評価
部屋、風呂、ご飯。そして女将さんのホスピタリティ。
どれにも大変満足したので、隠岐の島の観光には「みつけ島荘」に宿泊してみてはいかがでしょうか。絶対に後悔せず、満足ができる宿だと思う。
コメント